バリ島などで知られるインドネシアは、美味しいアジアングルメの宝庫。
「ワルン」と呼ばれる小さな食堂が街の至る所にあり、リーズナブルに食事を楽しめます。またインドネシアの物価は日本より安いので、お土産も気兼ねなく買うことができます。今回は、インドネシアへ旅行した際のおすすめグルメ、お土産を紹介します。
インドネシアってどんな国?
インドネシアは赤道直下の東南アジアに位置する島国で、ジャワ島など主要5島と中規模な群島を含めた17,000以上の島々から構成されています。
面積は日本の国土の約5倍に匹敵する世界最大の島嶼国家であり、人口は世界第4位を誇ります。インドネシアは多民族国家ですが、大多数がマレー系の住民で占められています。マレー系の住民でも、ジャワ族やスンダ族など多くの民族集団が存在しており、全体で490もの民族が居住していると言われています。
宗教は国民の約87%がイスラム教徒であり、世界最大のイスラム国家です。基本的に他宗教におおらかであり、バリ島ではヒンズー教が主流となるなど、各地で多くの宗教が信仰されています。
インドネシアのおすすめグルメ
インドネシア料理の特徴は、香辛料や、ココナッツミルクを使うものが多く、また多民族国家のため諸外国の影響も受けています。種類も多く、一度食べたら病みつきになること間違いなしの美味しいグルメを紹介します。
(1)ナシ・ゴレン
インドネシアのローカルフードと聞いて真っ先に思い浮かぶ人も多いのではないでしょうか。ナシ・ゴレンは日本でいうチャーハンのようなもの。サンバルやケチャップマニスのような現地特有の香辛料を使うのが特徴です。具には唐辛子や鶏肉、エビなどが入り、「クルプック」と呼ばれる揚げせんべいがつくことも。
(2)サテ
東南アジア諸国で広く食べられている串焼き料理。見た目が日本の焼き鳥そっくりですが、サテは鳥以外にも牛肉や羊肉を使ったものがあります。手軽に食べることができ、味もさっぱりとしていて日本人にもなじみやすいです。
(3)ガドガド
ガドガドとはごちゃ混ぜという意味で、文字通り様々な食材を混ぜた料理です。具材は卵・にんじん・いんげん・キャベツなどの温野菜にブンブーガドガドといわれる甘辛いピーナッツソースをかけて食べます。現地では軽食やおかず料理として食べることが多いですが、軽食の場合には米をバナナ葉に包んで茹でたロントンと呼ばれるライスケーキを切ったものを付けあわせる場合が多いです。
(4)ミー・アヤム
アヤムとは鶏肉のことで直訳すると「鶏そば」のこと。具の鶏肉や青野菜がたっぷりとのり、スープは鶏ガラベースのダシに、醤油や油などの味つけがされています。麺の入っている小どんぶりとは別に、スープがついてくるがつけ麺ではなく、スープを麺の上からかけていただきます。
(5)ソト・アヤム
スパイスを多く使った鶏肉のスープ。主ににんにくなどを使い、ウコンを加え黄色くなったものが一般的です。またゆで卵や野菜が入っていて、ごはんと一緒に食べられています。
(6)バクソ
牛肉のすり身を使ったミートボールを入れた肉団子スープ。屋台の定番グルメです。お好みでケチャップやサンバルを入れたり、揚げワンタンをトッピングするのもおすすめ。
(7)プルクデル・ジャグン
トウモロコシの揚げ料理でインドネシアの家庭料理として親しまれています。生地にじゃがいもが加わることもあり、サクサクの食感に香ばしい風味が食欲をそそります。
(8)ロティ・バカール
食パンにチョコレートやピーナッツバター、チーズなどを塗り、鉄板で焼き上げた定番おやつです。カフェメニューにある小洒落たロティ・バカールもいいですが、夜に屋台で売られる小さな食パン1斤丸ごと使った豪快なロティ・バカールは食べ応えあっておすすめです。
(9)オンデ・オンデ
インドネシアで最もポピュラーなお菓子の一つです。モチモチした生地の中に水分が少ないアンコのようなものを入れ、それをさらに油で揚げていただきます。中に包んだ黒糖蜜が、時間経過と共に餅に吸収されるので出来たてから数時間以内に食べると美味しいです。
(10)ジャス・アルプカッ
アボカドのジュースで、どちらかというとスムージーやシェイクっぽい飲み物です。チョコレートソースが濃厚なフレッシュなアボカドと合わさると不思議な美味しさで、マッタリした味にハマる人も多いとか。
一口にカシューナッツといっても、ローストしてあるもの、揚げてあるもの、味付きのものなど色々と種類があるので、ちょっとずつ試してみるのも楽しい。大人数へのばらまき用のお土産にもおすすめです。 世界無形文化遺産として登録されているバティック。マレーシアまたはインドネシアでよく見られる、ろうけつ染め布地のことで、特に有名なのはジャワ島のバティックです。古代では、王宮や一部貴族のみに着用が認められていたそうです。個性的で様々な柄があり、近年では若者のファッションとしても注目されています。 インドネシアにはバリ島のスパ文化などがありますが、美肌の秘訣はどうやらココナッツソープにもあるようです。香りもアロマのナチュラルなものが多く、使うたびに癒されます。
いかがでしたか?インドネシアには美味しく手軽に食べることのできる料理がたくさんあります。ぜひ訪れた際は紹介したグルメを食べてみてください。またインドネシアでしか手に入らない、実用的かつインドネシアらしいお土産を集めてみました。もしお土産選びに迷ってしまったら参考にしてみてくださいね。 チャットでインドネシア旅行の相談が無料でできるOooh パックツアーに頼らない、自由で特別な海外旅行は「Oooh」にお任せ あなただけの感動的な旅を現地在住のコーディネーターがオーダーメイドで提供します。あなたらしい自由な旅行を実現しませんか? そんなお悩みは「Oooh」が解決します。まずはチャットでご相談ください。
高級コーヒーとして知られるコピルアク。ジャコウネコの糞から採られる珍しいコーヒーで、世界一高価で希少なコーヒーと言われています。日本だと1杯4,000〜5,000円ほどしますが、インドネシアでは同じ値段で1箱(5杯)分購入することができます。(2)ドリアンキャンディー
強烈な匂いで友達と話題になること必至の商品。東南アジアで人気のドリアンをキャンディーにしたものです。キャンディーのみならず、羊羹やビスケットなど様々な商品もあります。(3)チョコレート
インドネシアはカカオ豆の生産が盛んで、世界でも屈指の生産量を誇っています。フレーバーにはスタンダードなものから、レッドチリ味とカシューナッツ味という珍しいものまで様々。(4)インスタント商品
実はインドネシアは世界でもインスタント消費量が多い国。そのため、インスタント麺の種類も豊富で、味のクオリティーも高いのです。中でもお土産として人数なのは『インドミー•ミーゴレン』。インドネシアで一番定番の人気インスタント焼きそばです。(5)カシューナッツ
(6)サリビンクリーム
アロエやココナッツそしてパパイヤなど肌に良い成分ばかりで調合されているクリーム。ワセリンのような使いごこちで、肌をしっかりと保湿してくれます。ふっくらモチモチの赤ちゃん肌になれると評判です。(7)バティック
(8)ココナッツソープ
(9)ヘアオイル
カプセルに入った洗い流さないトリートメントとして、話題沸騰中の商品「ellips」のヘアビタミン。最近では日本の100円ショップでも売り出され、売り切れ店舗が続出しています。カプセルの先端部分をハサミで切り、ドライする前の髪に塗るだけなので使うのも簡単。(10)アタ製品雑貨
インドネシアに自生するシダ科の植物の茎を裂いて編み込んだ雑貨品で、インドネシアの伝統製品です。かごバッグを含む全ての雑貨1つ1つが、熟練の職人によって編まれています。置物としてお部屋に飾ってかわいいものや、女子に人気なシンプルなデザインまで種類がたくさんあります。②世界最大のカルデラ インドネシアのトバ湖サモシール島でリフレッシュ!
③生きた恐竜コモドドラゴンを間近に!コモド国立公園
インドネシアの旅を楽しもう
Ooohでは現地に詳しい旅のプロが、チャットを通してあなたの希望に合わせて旅行プランをご提案します。チャットは無料で利用できますので、ぜひお気軽に相談して下さい。